米子城跡(米子市) 米子城は、1467年から1487年に山名宗之によって砦として飯山に築かれたのが始まりと伝えられている。その後、西伯耆の領主となった吉川広家が1591年に築城を開始したが、完成する前に関ヶ原合戦に敗れ岩国に国替えとなった。関ヶ原合戦後は中村一忠が封せられ、1602年に米子城は完成したといわれている。そして、加藤氏、池田氏、荒尾氏と引き継… 気持玉(1) コメント:0 2020年01月28日 日記 旅行 観光情報 続きを読むread more